超低金利時代に賢い定期預金でお金を増やそう

お金は貯めようと思うと貯まります。

超低金利時代に賢い定期預金でお金を増やそう 夫が転職をして自営業をする様になって、ボーナスなどは出なくなり、毎日の売り上げだけが頼りになりました。ですから、前よりお金に対して深く考える様になりました。売り上げは普通ですが、やはり経費も仕入れ代もかかりますので、真剣に考える様になりました。

それに、子供の教育費や、老後資金なども必要ですから、お金はできるだけ貯める必要があります。子供の教育費は、子供が産まれた時に、学資保険に加入しました。払った掛け金よりも、少し多くもらえます。教育費は、貯める必要がありますので、学資保険はとても役立っています。老後資金は、夫が国民年金基金に加入して、老後により多くの年金をもらえる様に、加入しました。自営業なので、退職金などはありませんので、自分達で老後資金を工面しなければなりません。そうゆう面で、国民年金基金は、加入しようと思うきっかけでした。

老後になると、介護も必要になるかもしれません。その時に、介護に必要な資金が少しでもあれば安心です。私の知り合いの方が毎月36万の老人ホームに入ってます。24時間病院も隣にあるので、利用出来て、ホテルみたいに綺麗なとこで、料理も美味しくて健康的なものが提供される様です。個人の部屋もついており、温泉もついてるらしいです。ビリヤードなどもある様です。お金は、あれば幸せになれると思います。私は、貯めれる間は頑張って貯めようと思います。

関連情報